つねさん@図解思考塾
モノの値段を考える
つねさん@zukai
2009年11月01日 05:02
モノの値段を考える。
「値段」は「値」の「段」と書く。まさしく段階がある。
現代社会は昔に比べ、色んなモノが安く買えるようになった。
しかし、
色んなモノが安く買える社会と雇用が確保される社会と、
あなたはどちらを望みますか?
関連記事
少子高齢化対策で思うこと
もしも、「関税」がなくなったら(3)
もしも、「関税」がなくなったら(2)
もしも、「関税」がなくなったら
もしも、エネルギーを自給できたら
テキスト通りにいかない日本経済論
日本国債が売れなくなると?
Share to Facebook
To tweet